Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

今年最後の菖蒲園♪

2013年06月30日

Posted by やまどり at 18:02Comments(0)風景新旭
風車村の菖蒲園最終日♪
行ってきましたよ♪

菖蒲はほぼ終了してました。
黄色の菖蒲はまだ沢山咲いてたけど
他の色の菖蒲は、ポツポツと咲いてるのが有るのみ。

こんな感じ。

力尽きかけた菖蒲の横では鮮やかな紫陽花がポツポツと♪
ピンクの花も…ちょっと満開の時期は過ぎたかな…


駐車場から菖蒲園に行く道中こんなのも撮りましたが…

う~ん(´-ω-`)色が濃い紫陽花の方が映えそう(^^;)

これも途中で、何となく撮ったら…

虫さんいっぱい写ってた(≧▽≦)


こんな空が広がってたけど…
明日は晴れるかなぁ~


明日は草津の病院の日だぁ~!
MRの日(@_@)
造影剤がイヤだよ~(>_<)

寄り道して帰ってこよっと♪(^w^)


天気回復の兆し?

2013年06月28日

Posted by やまどり at 22:06Comments(0)高島
昨日の青空はどこへやら~
今日は梅雨空復活。
ヒンヤリな一日でした。
まぁ過ごしやすいから、ヨシとしようかな♪
夕方から少しずつ青空がチラ見え♪
お天気回復の兆しかな…


お日様が沈んでからは、大きなモコモコ♪



夕焼け来るかなぁ~って待ってたら、また曇ってしまいました(>_<)
明日はどんな空が広がるのかな♪
スカッと梅雨晴れ…期待してるんだけどなぁ~

昨日はこんな空が広がってましたよ♪

我が家から見える、西の空。
たまにストレス発散してるかのように大爆発します(^w^)


昨日は、バタバタ
今日もバタバタ(@_@)
なんじゃろ?このドタバタ週間(>_<)
でもこんな1週間でも終わりがきます。
やっと週末♪♪
な~んて思ってたら、明日も夕方から今津で会議(T_T)
日曜も早朝からお弁当作り確定!!
明日は意地でも寝坊してやる~!!


紫陽花饅頭がぁぁ(@_@)(餅やったかな?)

2013年06月26日

Posted by やまどり at 20:02Comments(0)
朝から雨。
止み間無く降り続いてます~
雨の中、高島を脱出して!!
守山市の芦刈園へ~紫陽花見学に♪
紫陽花饅頭?餅?を買うのが一番の目的で♪♪♪

いざ到着すると、どえらい雨が~
風も吹いてて、紫陽花見学どころじゃなかったです。
しかも紫陽花饅頭がぁぁ~(T_T)
売ってない!!!!アチャー(@_@)

紫陽花はというと…
やっぱりピークは過ぎてて、色褪せてました。
それでも何か記録に残そうと、なんとか3枚。

風は吹くわ、雨は降るわで、何枚か撮ってみたけど
雫ブラブラするからブレブレ(@_@)
一枚だけ地味にピントの合った雫ちゃん(^^;)
構図もくそもありません(>_<)
撮るだけで精一杯でした。

鮮やかさが残ってる紫陽花を探し求めて~
これ、どうかな♪

プルプル雫…見事にボテボテ雫。

ずぶ濡れ記念に、傘とコラボ♪


まともに?撮れたのはこの3枚だけでした。
ウロウロウロウロし終わった頃には、
ずぶ濡れに~(>_<)

紫陽花饅頭も売ってなくてがっかり(T_T)

今年は食べられなかったなぁ~(T_T)


次は、草津の風車のとこの蓮♪
これまた楽しみ(*^^*)


今夜もヒンヤリ☆


紫陽花見頃♪

2013年06月25日

Posted by やまどり at 21:44Comments(0)高島
今日も朝からドタバタ(@_@)
最近毎日、同じ出だし(^^;)

お昼からは、街の会議へ~
帰ってきたのは、もう夕方(*_*)
夕方からも思わぬハプニングで大忙し!!
今やっと落ち着きました。

近所の紫陽花が満開です♪
ここの紫陽花、ちゃんと手入れされてて、
知る人ぞ知る?紫陽花ワールド♪




とっても色鮮やかで綺麗です♪

今日はコンデジで3枚だけしか撮れず…
明日も紫陽花見に行こうと思ってるけど、天気が心配。
大雨になりませんように…

ちょっと嬉しいことがあって♪
テンション高めです。
寝られるかなぁ~(^^;)(^^;)(^^;)


※縦写真が横向いてるかも?


モクモクだけど月曜日

2013年06月24日

Posted by やまどり at 23:29Comments(0)風景新旭
今日は蒸し暑いのか爽やかなのか…よくわからん一日でした。
今日はモクモク雲がワンサカ。
夏みたいな空が広がってました。


琵琶湖の向こうにもモクモク


今日も朝から用事でウロウロしてました(@_@)
空いた時間にちょろっとパチリ。
湖岸のキャンプ場の入り口に、カラフルな紫陽花が咲いてます♪

でもやっぱり今年の紫陽花…
錆みたいな茶色が目立ってます。気のせいかなぁ~


夜になるとヒンヤリ☆な日が続いてますね…
今夜も、やっぱりヒンヤリ☆
先日の夏日にタオルケットに替えたら、ここ数日は寒くて何度も目覚める始末(*_*)
おまけに冷えるせいか、2日連続で脚がつって(>_<)
ふくらはぎが痛いです(T_T)
今夜は掛け布団復活しました。
これで夜中目覚めなかったらいいんだけど…
逆に暑くて目覚めたりして~(--;)


今夜は、「ちょい欠けスーパームーン」がうっすらぼんやり見えてますね♪



明日も忙しくなりそう~


なんかドタバタ…いつもの場所へ…

2013年06月23日

Posted by やまどり at 19:53Comments(0)動植物安曇川新旭
今日は、朝から大忙し(--;)
予想外のドタバタは、なにかと疲れます。
なかなかお尻の根っこが抜けない昼下がり~
とりあえず今津の平和堂にでも行こうと、娘と二人で出発!!
いつもの場所へ向かって~
ここに行くときは、必ず安曇川の田んぼを通り抜けて行きます♪
ずいぶん稲の背も高くなってきました。
アマサギがポツンと…


アオサギさんも

シマシマ田んぼも、そろそろ終盤かな。

そしてこれは蕎麦でしょうか…
チラホラ白いお花畑が目立ってきました。


いつもの場所へ向かう途中、前から気になってるものを初撮影♪

ウサギさんとキリンさんかな♪
娘はこれを見ると喜びます。
なぜか大ウケします(>_<)

いつもの場所へ到着♪
黄色い花が満開♪
蝶々や蜜蜂が沢山居てました。


この蝶々、どんな体勢なのか?はてさて(^^;)

琵琶湖もお空も真っ白けでした。


短時間だけど、写真撮ってる間に
娘は琵琶湖に入ってドボドボ(*_*)

なんだか面倒臭くなって、今津行きは中止。
安曇川の平和堂に寄って帰りました。


今夜は、スーパームーン…
ただいま、満月…見えてましぇ~ん(T_T)


写真撮りすぎ!!菖蒲園ツアー♪

2013年06月22日

Posted by やまどり at 22:25Comments(0)動植物新旭
午前中は涼しかったけど、お昼からは蒸しっと。
でも風が吹くとヒンヤリ。
まぁまぁ過ごしやすい一日でした♪

今日は風車村へ♪
もちろん菖蒲園へ♪

菖蒲…満開でしたよ~♪
でも今日は満開の菖蒲より、お日様が妙に気になって(^^;)

気になってたのは、お日様の周りの光…



…やっぱり気になるお日様の周りの光…
ほんでもって、何故か…お日様だけを撮って(^^;)

…あっ…
光環だ♪♪
何度も写真見てたのに…
気付いたのは今さっき(^^;)
ちょっと得した気分(^^)b

黄色い菖蒲は青空に映えますね♪



そして今日は「睨めっこ」日和♪
まずは下膨れのバッタちゃん


次は蝶々さん♪



そして……
なんじゃこりゃ~(@_@)
初めて見ました!!
真っ黒に日焼け?したイナゴ???

最初はゴキブリかと…

そんなこんなで♪
今日の風車村では、たくさんの出会いがありました♪
面白くて、写真撮りすぎました(>_<)

美しい風景で楽しませてくれる菖蒲園♪
おばちゃんたちの影の努力があってこそですね(^o^)



魔の「前後10日間」

2013年06月21日

Posted by やまどり at 13:25Comments(0)大津市
今日も雨降り。
梅雨らしい空模様です。
寒いですね((+_+))

また魔の「前後10日間」がやって来たようです…
前後10日間…私なりに気付いたことです。
以前お話ししたけど、私、去年の3月に乳癌の手術をしました。幸い、リンパにも全身にも転移は無く、なんとか命拾いしました。
抗がん剤治療半年間。放射線治療一月半。
その後は投薬のみで、今に至ってます。
その薬の中に、ホルモンを抑制する薬が二つ。
その内の一つはリュープリンっつう名の、注射。毎月一度注射します。
もう一つは名前忘れたけど錠剤。
副作用は関節の強ばりが強く出てて、たまに情緒不安定に…いわゆる、人工的な更年期障害です。
私なりに気付いたこと…
どうやら、ホルモン注射の前後10日間が、調子悪いみたいです。
んでもって、やっぱり来た!!「前後10日間」のスタート…
ちょっとしたこと、なんでもないことに、なぜか引っ掛かります。カチンと来ます。
自分でも何故かわかりません。何故か…なんでか…なんです。
自分ではわかってても、気持ちのコントロールが出来なくなります。
自分でどうしたらいいのか、わからなくなります。
人に答えを求めます。
でも答えなんて出ません。
そして余計にわからなくなります。
悪循環です。
そんなときは「大丈夫」とか「わかってるよ」とか…とにかく私の今の状態を共有してほしいのです。
すると安心できます。
今日は、わけのわからない気分のまんま写真を数枚パチリ。


蜘蛛が苦手な私…恐怖と戦いながらの撮影でした。

真っ赤な紫陽花?かと思って近付いたら…
薔薇みたいな?何の花だろ…


八重桜みたいな…なんだろ??


癌…取り除いてからが本当の治療。
自分との闘い。病気との闘い。副作用との闘い。
一生この闘いは終わらないと思います。

なんかわからないけど、頑張ります。

前後10日間は、カマッテチャンに陥りやすいです。


紫陽花イキイキ♪私クタクタ(@_@)

2013年06月20日

Posted by やまどり at 19:49Comments(0)今津
一日中雨降り。
寒いまんまの一日でした。

朝から、マキノ~今津~新旭~アチコチ行ってました。
あっ!!遊びじゃないですよ(^^)b
結局帰ってきたのは、夕方。
それから学校へ忘れ物を届けに!!
そのついでに、紫陽花見てきました。

紫陽花、寒いけど今日もイキイキ♪
しかもハート♪
青ざめたハートです…
私の心がもう少し広かったら、暖かい色のハートに見えるのかな…
見る人の狭い心を映し出してるのかな…
なんて、ちょっとオセンチに…なったり…

紫陽花の横には可愛いお花がずぶ濡れ。


そんなこんなで家にとんぼ返り!!
なんか疲れたぁ~(@_@)
ヘトヘトがランクUPしてクタクタ(@_@)

ドタバタの一日でしたが、暖かいハートも沢山もらって(買いました(^^;))きたんですよ♪

今津の某就労施設のお菓子とパン。
私、ここの星形クッキーが大好きなんですよ♪


紫陽花イキイキ♪私ヘトヘト(×_×)

2013年06月19日

Posted by やまどり at 22:30Comments(0)今津
今日もヘトヘト(×_×)
午前中は家の用事を済ませて、お昼まで横になってました。

やっと雨が降ってきたかなぁ~と思い、今津までお買いものがてら、紫陽花の様子も見に行ってきました。

今津の…どこだろ?
藤の森?公園?の所。
奥の神社の近くに、紫陽花ロードが有ります。
毎年、結構咲くのですが、蜘蛛の巣だらけ(--;)
去年は紫陽花が伸び伸びで、通行止めに(^^;)
今年は通れそうです。
まだ咲き始めたばかりだけど、ちょっとだけパチリ。
花の中に雫が可愛かったので数枚。


接写のピント合わせ中に、蚊に5発くらいヤられました(--;)

カタツムリさん、紫陽花の上に乗っけてみました(^w^)


今日の写真は、これだけ。


その後は、思わぬドタバタ劇が~
結局晩ご飯作る時間も取れず、それでも大急ぎで作りました(>_<)

も~~なんなんだ!!この忙しさは!!
お昼から一度も座ってません。
あっ!!晩ご飯食べたときは座ったか…(^^;)
半分立って食べてましたけど(^^;)
更にその後は輪を掛けるように、力尽きそうな出来事が~(@_@)
ほんまにヘトヘト(×_×)
でも今は寝転んでます。


明日も朝から夕方まで…
施設の見学やら何やらで、ドタバタ確定。
しかも朝7時半から交通安全のなんかの当番で(--;)
雨降ってたら最悪(--;)


もう言ってる間に7月。
一年も半年以上経ちました。

早すぎる…(@_@)